おはようございます。
昨日の教員ブログセミナー、本当にありがとうございました。
思いつきからのスタートでしたが、ボクらも学びの多い会になりました。
朝から脳みそフル回転でいい打ち合わせができました。@tomo_haruuu @narusawateacher
お二人とともにセミナーを開催します。
濃密な場にしたいので、参加者は10人のみです。
よろしくお願いいたします! pic.twitter.com/876Ex8rMFd
— あお | 先生をアップデート (@aosenn) March 21, 2019
次回はプロブロガーの方をお招きしてとか、やれたらいいなぁ!
さて、会場はフォレスタネットさんの本社の会議室だったのですが、大きなお土産をいただきました。
それが、こちら!
[sanko href=”https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88Selection-vol-4%E2%80%95%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E6%8E%88%E6%A5%AD%E6%BA%96%E5%82%99%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E9%9B%86-2019%E4%B8%8A%E6%9C%9F%E7%B7%A8-%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/dp/4906725430/ref=sr_1_fkmr0_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88+vol4&qid=1561877648&s=gateway&sr=8-1-fkmr0″ title=”フォレスタネットSelection vol.4―小学校の授業準備のための実践集 2019上期編 | 株式会社スプリックス |本 | 通販 | Amazon” site=”amazonでみる” target=”_blank” rel=”nofollow”]
発売前のこの1冊をいただけるだけで、開催した価値がありました!
[say img=”https://ao-labo.com/wp-content/uploads/2018/11/IMG_0002.png” name=”まーくん” from=”right”]しかも2400円!?そんな本をいただけるなんて…[/say]
[say]フォレスタネットさんには大変お世話になっております。[/say]
帰りの電車の中で読んだので、今日はこの本のご紹介です。
目次
フォレスタネット Selection vol.4は分厚さが半端ない!
フォレスタネットVOL4、さる先生の本と同じぐらいの分厚さ!!
一気に実践が増えた(^_^) pic.twitter.com/6wqVdFaMy8
— あお | 先生をアップデート (@aosenn) March 21, 2019
驚いたのが、その分厚さ。
前の3冊合わせてやっとこの1冊を上回れるレベルです(笑)
それぐらい中身が詰まったものになっています。「上期版」としていることで夏休み明けの実践までしっかり見通しが持てるのも特徴です。
しかも担当者の方が、「今回は全員書き下ろしです。」と誇らしげにお話ししてくださいました。フォレスタネット のサイトからの転載とかではなく、みんなが原稿に書いた一冊に仕上がっています。
ターゲットは「初任者〜若手」かな

今回の1冊のターゲットは、初任者、そして若手といった感じでしょうか。
わかりやすく丁寧に書かれているものが多いと感じました。若い先生たちは、この1冊があると、様々な見通しが持てて有益ではないでしょうか。
[say]おっさんには、少し物足りなさも…[/say]
[say img=”https://ao-labo.com/wp-content/uploads/2018/11/IMG_0002.png” name=”まーくん” from=”right”]そりゃ、ターゲット層から外れてるからでしょうが。もう若くないんだし。[/say]
[say]やかましい(笑)[/say]
vol3の時の方が、おっさんにも刺さった尖った実践が多かった気もします。あくまで自分の感覚ですが…。
ただ、1回で読み終わる本ではなくて、困った時に開くような形で活用できたらなぁと思います。
昨日のセミナーでも「ペルソナ」と言われるターゲット設定の話をしましたが、やはりそこに当てはまるかどうかってすごく大切なことなんですね。
ボクも読み終わったら、これから教壇に立つ人に渡したいと思います。
フォレスタネット vol4で参考になった実践

気になる実践はどんどん試してみましょう。
【若い先生へ】
若い頃考えていた「先生」という職業の魅力って、「すぐに試せること」だった。
上司の許可なく、知り得たことをすぐに試すことができる。たくさんの失敗もあったけど得たことも大きい。
「もっと試せ」
「悩む前にやってみ」今の若手に言ってる言葉。子どもと一緒に試行しよう。
— あお | 先生をアップデート (@aosenn) March 16, 2019
ボクもいくつかの実践を試そうと思っています。
先手必勝の心得、保護者対応
[sanko href=”https://foresta.education/estanet/essence/detail/994943?utm_medium=cpv&utm_source=fnsel4_article019&utm_content=all” title=”フォレスタネット|授業準備のための指導案・実践例共有サイト” site=”フォレスタネット|授業準備のための指導案・実践例共有サイト” target=”_blank” rel=”nofollow”]
イチタカさんのページで心に残っている言葉が、「悩んだり迷ったりするくらいなら連絡をする」です。
これがすごくよくわかるんです。連絡しようかどうしようかは迷う時があります。そんな時に、ボクもこの言葉を大事にしているんですよね。
連絡せずにまずかったことはあっても、連絡しておいて悪いことはない。「そんなことで連絡してこなくても大丈夫ですよ」と言いながら、ほっとしていただけることが非常に多いです。
これからも心がけていきたいです。
タブレットで手軽にできる、Keynoteを使ってのフラッシュカード
[sanko href=”https://foresta.education/estanet/essence/detail/994957?utm_medium=cpv&utm_source=fnsel4_article033&utm_content=all” title=”フォレスタネット|授業準備のための指導案・実践例共有サイト” site=”フォレスタネット|授業準備のための指導案・実践例共有サイト” target=”_blank” rel=”nofollow”]
Keynoteを使ったフラッシュカードは、昨年度も作ってみたかったんです。今回また見かけることがあった実践だったので、作ってみたいと思います。
フラッシュカードが画像であるサイトがあれば、ダウンロードして作りやすいのになぁ。誰か知らないかなぁ。
誰と何するるーれっと
[sanko href=”https://foresta.education/estanet/essence/detail/994962?utm_medium=cpv&utm_source=fnsel4_article038&utm_content=all” title=”フォレスタネット|授業準備のための指導案・実践例共有サイト” site=”フォレスタネット|授業準備のための指導案・実践例共有サイト” target=”_blank” rel=”nofollow”]
Watcha Campでもお世話になったガーナさんの実践です。
これはすごくいいなぁと思いました。
早速作成して、新年度準備したいと思います。
いかがだったでしょうか。
[sanko href=”https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88Selection-vol-4%E2%80%95%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E6%8E%88%E6%A5%AD%E6%BA%96%E5%82%99%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E9%9B%86-2019%E4%B8%8A%E6%9C%9F%E7%B7%A8-%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/dp/4906725430/ref=sr_1_fkmr0_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88+vol4&qid=1561877648&s=gateway&sr=8-1-fkmr0″ title=”フォレスタネットSelection vol.4―小学校の授業準備のための実践集 2019上期編 | 株式会社スプリックス |本 | 通販 | Amazon” site=”amazonでみる” target=”_blank” rel=”nofollow”]
これから教壇に立つ方が手元に置きたい一冊になっています!
サイトも充実していますので、ぜひ!
[sanko href=”https://foresta.education/” title=”フォレスタネット|授業準備のための指導案・実践例共有サイト” site=”フォレスタネット|授業準備のための指導案・実践例共有サイト” target=”_blank” rel=”nofollow”]
[say]それでは良い一日を![/say]