念願のVoicyスタート!

「名探偵コナンゼミ」ワークブックの口コミ・評判!おすすめ理由を元教員が解説!

8 min 1,525 views
あお

あお

あお先生です。よろしくお願いします!

「あおやまーくん」です。3年目に担任した女の子がキャラクターとして作ってくれました!

まーくん

まーくん

Voicy始めました!

初の単著、売れ続けています

オンラインでの火曜夜の学び場3期目募集開始

記事内に広告を含む場合があります

このサイトの記事内では、「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている誇大な宣伝や表現とならないように配慮し、コンテンツを制作しておりますので、ご安心ください。問題のある表現がございましたら、問い合わせからご連絡いただけますと幸いです。

あお先生

あお先生

ヒミツキチ森学園の先生

プロフィールにもあるように新しい働き方、在り方を提案する先生|一般社団法人PLAYFUL|ヒミツキチ森学園グループリーダー|元公立小学校教諭、15年勤務全学年経験|振り返り・ライティングスキルなど1on1 の実績多数|「先生が知っておきたい仕事のデザイン」出版。雑誌・書籍への寄稿等執筆多数

FOLLOW

おはようございます。ヒミツキチ森学園で先生をしているあおと言います。

さて、今日は「名探偵コナンゼミの口コミ・評判・おすすめする理由」をお話しします。

たくさんある通信教育、お子さんに何を受けさせるか、迷いますよね。

今日は数ある通信教育の中でも、「名探偵コナンゼミ」についてお話しさせてください。

この記事を読めば、名探偵コナンゼミの特徴・評判・口コミ・おすすめする理由についてわかってもらえるはずです。

この記事の信頼性
  • 元教員であるボクと現職の教員である妻が徹底分析
  • さまざまな通信教育を、先生目線で比較し検討中!
  • 長女は名探偵コナンゼミを実際に1年受講していた
あお

あお

それでは、名探偵コナンゼミを娘が受講しての感想をもとに、その効果を説明します。

この記事の概要
  • 名探偵コナンゼミの概要
  • 口コミ一覧
  • 図形と作文が多めで苦手を克服できる
  • 読解問題の原文がとてもよく、良質な問題
  • 複合問題がこれからの教育に合っている
  • コナンゼミのデメリット

PDF版!名探偵コナンゼミの特徴

あお

あお

まずは基本的な特徴を解説します!

名探偵コナンゼミの特徴

学習 方法紙ベースの「名探偵コナンワークブック」
配信されてくる「ナゾトキ」
 ※上記二つが割引のPDF版があり!
学習 内容教科書準拠はなし
料金 比較全て税込表示
ナゾトキは全学年追加748円で受講可能
1年生月額2420円(ワークブック)
月額1320円(PDF版)
2年生月額2530円(ワークブック)
月額1430円(PDF版)
3年生月額3080円(ワークブック)
月額1980円(PDF版)
4年生月額3740円(ワークブック)
月額2640円(PDF版)
5年生月額4290円(ワークブック)
月額3290円(PDF版)
6年生月額4620円(ワークブック)
月額3520円(PDF版)
学習レベル普通(多少レベルが高い)
資料請求/体験期間あり(無料資料請求することで、無料教材セットも併せてプレゼント)
その他amazonギフト券が当たるTwitterキャンペーンあり
公式HPより
デメリット
  • 名探偵コナンがハマらない子はどうしよう。。
  • 付録系は、勉強ベースのもの。
  • 添削がない。年1、2回のテストのみ。
メリット
  • 教科書準拠じゃない分、複合的な問題を解き、思考力が強くなるような問題の配置。考える問題がすごい多い。
  • 小学館なので、名探偵コナンが好きな子にはたまらない。
  • PDF版という抑えた価格を用意!

こんな子ども、親にピッタリ!

  • 学校の問題じゃ教科書と同じでつまらない!楽しみながら学習したいなぁ。
  • アニメ好き!小学館好き!コナン好き!

子どもたち

子どもたち

親目線

親目線

  • 簡単な問題だけでなく、学校でやらないような複合的な問題に触れさせたい。
  • 海外に住んでいるからPDF版を利用したい!
  • 習い事で忙しいから、問題をピックアップしてやりたい!

元教員目線で解説

名探偵コナンゼミは限定的な通信教育だとも言えます。添削を削って、値段を抑えていることで、他の習い事との併用の可能性を拡げているとも言えるんですね。

特にPDF版は小学校1年生なら1200円から受講することができます。海外に住んでいたり、必要なページだけをやらせたいというニーズに合えば、とてもいい教材だと言えるのではないでしょうか。

コナンが好きでナゾトキを楽しみたい子にとっても、嬉しい教材ですね。

youtubeでの概要紹介はこちら!

1週間分のお試しワークブック(PDF)が見られる

名探偵コナンゼミの口コミ・評判

名探偵コナンゼミの口コミ・評判

名探偵コナンゼミの口コミを紹介します!

まーくん

まーくん

良い口コミ 熱中して取り組む!

学校での勉強が少しずつ難しくなってきた3年生のとき、大好きだったコナンなら取り組むかな?と思って息子に聞いてみたら、やってみたい!と即答でした。でも、はっきり言って通信教育は、まず、自力で続くのかということがとても心配でしたが、試しに始めてみると、大好きなキャラクターが所々に出ていること、そして、少しずつ学べることで、宿題よりも先に取り組むくらい熱中しています。苦手だった算数では、謎解きのように考えることで、数学的思考力がつきそうだなと思いました。学校でのテストでも、今日のはできた!と嬉しそうに報告してくれることも増えてきたので、よかったなと思います。

出典 みん評

良い口コミ 大手出版社で安心!

こちらのサービスを選んだ理由は、子供がキャラクターのファンだったことと、大手出版社の提供で安心して利用できると思ったからです。

最初に自宅に教材が届くと、子供が興味津々で学習に取り組んでくれたので、選んで良かったと満足しています。利用したコースやプランは小学生向けの通信教育と、ナゾトキというオンラインゲームです。当初は通信教育のみに申し込むつもりだったのですが、子供により興味を持ってほしいと思い、オンラインゲームと合わせて申し込みました。教材の学習内容はベーシックなものですが、プリントなどの随所にキャラクターが登場するので、楽しそうな雰囲気なのが気に入っています。申し込む際に他社のサービスと比較しましたが、料金も平均的でおすすめのサービスだと思います。

出典 みん評

良い口コミ 自主性を養う考える力がつく問題!

昨年4月に子供が小学校に入学したのを機に、何か習わせたいと思っていました。そんな時、自らすすんでやってみたいと言ったのがコナンゼミです。どうやら、クラスの子の話を聞いて興味を持ったみたいですが、自主性を尊重して入会しました。結果は大満足です。

学校から帰ってくると、すぐに机に向かって、問題に取り組んでいます。私も問題を見せてもらいましたが、計算ドリル的なものではなく、しっかり考える力が養えそうな問題だと思いました。今は算数だけやっていますが、本人が国語にもチャレンジしたいと言っているので、2年生になったら科目を増やす予定です。意欲的に勉強に取り組む子供を見て、本当に入会して良かったと思っています。

出典 みん評

良い口コミ 始めるコストが低い!

まずは、料金が安い。他の通信系ゼミと比べると比較的安い方なので始めようとするためのハードルが低くなる。またこのゼミは1か月から始められるのでお試し感覚で申し込めるのが良いなと思った。

次にテキストについてだがコナンの名前があるように謎解き要素などがあって主人公などが勉強の案内役となってすすめているので、子供が勉強に取り掛かりやすくなっているなと感じた。またテキストだけではわからないことがあったとしても映像で詳しく解説してくれるため苦手な科目にも心配はないなと感じた。

出典 みん評

良くない口コミ 映像シーンに配慮が必要

キャラクターを使った謎解きで、子どもたちが積極的に机に向かってくれるようになりました!謎解きは思考力・判断力・表現力を伸ばすことができるので、今年度導入された大学入学共通テストへの対応にも期待できます。キャラクターと一緒に取り組むことで、モチベーションの維持もうまくできているようです。会費も以前より負担が少なくなっています。

ただ、謎解きの内容は大人の私でも少し難しい部分もあるので、人によっては飽きてしまうこともあるかもしれません。また、家庭によって「名探偵コナン」は子どもにとってショックなシーンも多いから見せたくないという方もいるので、各家庭での話し合いが必要です。

出典 みん評

あお

あお

口コミをまとめると…

コナンゼミの口コミ・評判
  • キャラクターと相まって熱中できる
  • 大手出版社で安心
  • 質の高い問題が解ける
  • 始めるコストが低い
  • ナゾトキなどの映像シーンでは配慮が必要

こういった結果になりました。

あお

あお

ここからは娘の受講経験とボクの解説で、口コミを分析していきます。

我が家の長女は、名探偵コナンゼミを1年半ほど継続して受講していました

当時のテキストも参考にしつつ、分析していきます。

  • コナンゼミの問題の質の高さはどのくらいか
  • 料金は他社に比べてどのくらいか

この2つに絞って解説していきます。

コナンゼミの問題は質が高いの?

コナンゼミの問題は質が高いの?

ここでは、コナンゼミの問題は、質が高いのかを検証していこうと思います。

元教員目線から見ても、複合的で良質な問題が多いのです

あお

あお

解説していきます!

図形と作文を効果的に学ぶ!コナンゼミワークブック

図形と作文を効果的に学ぶ!コナンゼミワークブック

コナンゼミの問題において、まず注目するべきは、図形と作文を重視している点です。

実はこの2つ、学校の中でも苦手な子が多い分野なんですね

「算数は得意でも、図形だけ苦手」

という子は意外と多いのです。

娘が現在やっているコナンゼミを見てみると、図形の問題が非常に充実しています。

これだけやれば、安心だよね!ってぐらいやっているのね。

まーくん

まーくん

あお

あお

うんうん、この量と質は他の通信教育にはありません。

さらには冒頭の写真にあるように、コナンゼミは作文も重視している点も特徴です

作文における「書く力」は、学習した漢字や言語の要素を結びつける働きがあります。
しかし学校の中の例を挙げると、「パンフレット」を作る学習でパンフレットの書き方を学び、1回作って終わってしまうケースが多いのです。2回、3回と書き続けていくこと、繰り返す中で工夫が生まれてくるのですが、なかなかその時間はありません。

やるべきこと、教科の内容でぎゅうぎゅうだもんね。

まーくん

まーくん

作文を書くという機会が意外と少ないため、苦手な子は多いです。

名探偵コナンゼミでは、作文も毎月しっかりと問題に入っているので、積み重ね、書くことが得意になります

思考の達人ツール・複合問題で本当の学力をつけられる子に

読解問題の原文が通信教育の中でもトップクラス

読解問題の原文が通信教育の中でもトップクラス

上の写真は2年生のコナンゼミのテキストですが、2年生にしては、読解問題の文章量が多く感じませんか?

抜粋も「こぞうのパウの大冒険」と、良質な一冊になっています。

コナンゼミは、読解問題の読み物が良質なのが特徴です

これだけ読んでも、読み物としても面白い。

まーくん

まーくん

あお

あお

逆にいうと、読解力もないと解けないってことなんだ。

写真の文章題の例からわかることは‥

文章問題で大切な要素
  • 文中から書き抜く
  • 場面を正確に読み取る
  • 指示語の意味がわかっている
  • 理由を推測できる
  • 気持ちを想像できる

ざっとこの問題を見ただけでも、こんなにも多くの要素が詰まっているので、コナンゼミを解くのにはかなりの力がいるのがわかります。それだけ、力がつくのです。

だから、おすすめできるんだね!

まーくん

まーくん

ワークブックの複合教科問題はコナンゼミの真髄

ワークブックの複合教科問題はコナンゼミの真髄

名探偵コナンゼミには、理科・社会の科目がありません

その分、このように複合問題があります。

正直なところを言うと、小学生の理科・社会で求められる知識というのは多くはありません。暗記する内容も少なく、学習量は少ないんですね。

その点、名探偵コナンゼミがおすすめなのは、複合問題が豊富に用意されていること。この例でいくと、生活科と国語と算数の知識が必要になります。

社会に出て必要なのは、目の前の問題解決やなりたい姿(ビジョン)に向かって、学んできたことをどう使うかですよね?

今の時代の流れとしても、学習の中で必要なのは、知識よりも、知識をどう使うかです。学校教育の中でも重要視されるのは間違いありません。

コナンゼミはそこに対応しているんだね!

まーくん

まーくん

コナンゼミでは複合問題を解きながら、知識をどう使うかを身につけることができます。

思考の達人ツール・複合問題で本当の学力をつけられる子に

コナンゼミワークブックの豊富な思考ツール!

コナンゼミワークブックの豊富な思考ツール!

また毎月コナンゼミに必ず入ってくる問題が「思考の達人ツール」です。

この例だと、「共通点や相違点を見つける」ということなのですが、学校教育の中で思考ツールを教えるということはなかなかありません。

様々な教科を複合的に見たときに、この思考ツールを習うことをおすすめします!毎月送られてくる問題を見ながら、ボクもコナンゼミから学ばせてもらっていました(笑)

あお

あお

他の通信教育でも扱っているものもありますが、毎月ではありません。

ほとんどがオプションで料金が別にかかるしね。。。

まーくん

まーくん

これからますます必要になってくる思考ツール、学びの価値があると確信しています。

思考ツールについては、コナンゼミの公式サイトにもたくさん例が載っているので、見てみてください。

思考の達人ツール・複合問題で本当の学力をつけられる子に

コナンゼミの料金を他社と比較

コナンゼミの料金を他社と比較
あお

あお

コナンゼミの料金を他社と比較してみましょう!

わかりやすく、1年生と6年生でみてみよう!

まーくん

まーくん

コナンゼミの料金を小1と小6で他社と比較

小学1年生の主な通信教育料金
スマイルゼミ3,278円~
進研ゼミ3,930円
Z会小学生コース4,114円~
小学ポピー2,500円
コナンゼミ2,420円
小学校6年生の料金比較料金
スマイルゼミ7,260円
進研ゼミ6,440円
Z会小学生コース8,140円〜
小学ポピー3,800円
コナンゼミ4,620円

いかがでしょうか。

ポピーと並び最安値といったところに位置しています。

スタディサプリなど、小学6年生でもさらに安いものもありますが、教材がしっかりと届き5,000円以下という価格は非常に魅力的です。

問題の質の高さと価格帯が良いバランスで整っているのが、コナンゼミの特徴です。

あお

あお

なお、海外に住んでいる場合、さらに安くなるPDF版も利用できるので、こちらもおすすめです。

PDF版なら海外でも学習できるね!

まーくん

まーくん

公式HPで料金を確認

コナンゼミのデメリット・課題点は添削がない?

コナンゼミのデメリット・課題点は添削がない?

全てが万能な通信教育というものはないので、課題点もあげておきます。

名探偵コナンゼミのデメリット
  • 毎月の添削がない(PDF版だと年に2回の添削テストも無い)
  • 難易度はやや高め。学校+αができるか

コナンゼミには毎月の添削がないことに不安を覚える方もいるのではないでしょうか。

名探偵コナンゼミには、添削がありません。要するにできるようになったか確かめるためのテストがないってことですね。

さらにコナンゼミの難易度はやや高めに値します。教科書準拠でもないので、学校の問題を解く助けになるわけではないのです。学校の勉強に追いつくのがやっとだと、親子での負担感が大きいかもしれません。その場合はおすすめできません。

コナンゼミは、学校での学びの範囲外を補うための通信教育なんです。

だから「まなびwith」って名前だったのか!

まーくん

まーくん

ボク個人としては、

添削がないですが、学校でもたくさんのテストを受けるので、学力のチェックは十分機能しているかと思います

あお

あお

記述問題に答えているかを、親がたまに見てあげるぐらいで十分です。学校の先生も見てくれます。

添削に価値を置きすぎず、フィードバックの速さを大事にしていれば問題ありません。フィードバックの速さとは、自分が解いた問題があっているか間違っているかが、すぐにわかるということです。名探偵コナンゼミでも答えがついているので安心です。

難易度はどうにもなりませんので、学校のテストに苦戦する子には、ポピーをお勧めしています!

名探偵コナンゼミの口コミ・評判 まとめ

名探偵コナンゼミの口コミ・評判 まとめ

まとめ:名探偵コナンゼミをブログで解説!

さて、いかがだったでしょうか。

名探偵コナンゼミには「ナゾトキ」という、ゲーム感覚で遊べるタブレット学習もあります。

コナンには興味がない娘ですが、コナンゼミを受講して大満足でした!

学校+αの学びを大切にしたい方は、ぜひぜひどうぞ

10月号入会でコナン特製カラビナケース!締切は〜10/10(火)

あお

あお

それでは今日も良い一日を!

コスト面で考え、小学ポピーとの比較はこちら

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください