Amazon BLACK FRIDAY SALE 〜12/1

スタディサプリの料金と口コミで、コスパ抜群の通信教育教材を解説!

8 min 452 views
あお先生

あお先生

ヒミツキチ森学園の先生

プロフィールにもあるように新しい働き方、在り方を提案する先生|一般社団法人PLAYFUL|ヒミツキチ森学園グループリーダー|元公立小学校教諭、15年勤務全学年経験|振り返り・ライティングスキルなど1on1 の実績多数|「先生が知っておきたい仕事のデザイン」出版。雑誌・書籍への寄稿等執筆多数

FOLLOW

おはようございます。正月太りを解消しつつあるヒミツキチ森学園のあおです。

さて、今日はスタディサプリの料金と口コミをまとめてみました。

スタディサプリってどうしてそんなに安いの?怪しくない?

保護者

保護者

そんなふうに思ったことはないでしょうか。

通信教育で調べると、上位に来るスタディサプリ、月額2000円というコストパフォーマンスは群を抜いています。

だからこそ、怪しんじゃないか、効果が低そう…そう思うのも無理はありません。

今回は口コミや料金を紹介しながら、実際に娘が受講しているあおが、スタディサプリについて解説します

『あお』は何者かというと?
あお

あお

自己紹介が遅れました。

  • 元小学校教員 全学年担任の経験から学習を語ります。
  • オルタナティブスクールの先生として、最先端の学びに関わり続けています。
  • 教員向けの書籍、単著も含め出版多数。
  • 娘が4つの通信教育を長期継続、実体験から読者に沿ったアドバイスをします。

早速いってみましょう!

まーくん

まーくん

スタディサプリの料金一覧

スタディサプリの料金一覧
あお

あお

まずはスタディサプリの料金を一覧でどうぞ!

スタディサプリの講座月額料金
小学講座・中学講座・高校講座2,178円
中学個別指導講座(高校入試対策)10,780円
合格特訓講座(大学入試対策)10,780円

小中高の通信教育の値段としては、このようになっています。

まーくん

まーくん

あお

あお

その他の料金も挙げておきますね!

スタディサプリの講座月額料金
新日常英会話コース2,178円 → 1,578円(年払いお年玉キャンペーン)
TOEIC® L&R TEST対策コース3,278円 → 2,480円(年払いお年玉キャンペーン)
TOEIC® L&R TESTパーソナルコーチプラン8,984円 → 8,233円(6ヶ月パックキャンペーン)
ビジネス英語コース3,278円 → 2,480円(年払いお年玉キャンペーン)
新日常英会話セットプラン5,478円 → 4,980円(6ヶ月パックキャンペーン)
ビジネス英会話セットプラン6,578円 → 5,980円(6ヶ月パックキャンペーン)

下線部が自分で学習するコース、それ以外はコーチや英会話の先生も加わるコースです!

あお

あお

今回は、通信教育に絞って解説するので、上の表の小学生〜大学受験生について、口コミを解説していきます。

スタディサプリ小学講座の口コミ

スタディサプリ小学講座の口コミ

ここでは、スタディサプリ小学部の口コミを見ていきましょう!

4月の学校の休校中に、CMで知っていたスタディサプリに入会しました。小学4年生の子供に先取り学習をさせたいと思っていたことと、ちょうど1カ月無料キャンペーンをやっていて1カ月気軽に試せたことが理由です。動画学習をするとコインがたまり、サプモンという育成ゲームができるので、勉強しろと言わなくても毎日学習してくれました。学習内容は親から見てもレベルの高いもので、この内容で2000円もしないなら安いと感じました。学校が始まって忙しくなったため一度退会してしまいましたが、また通学に慣れてきたら入りたいと思います。
引用元 みん評

料金が安く、何科目でも同じ値段というところが気に入りました。 また、オンライン受講で通わないというのがよかったです。 テキストは思った以上にレベルが高く、きちんと授業の動画を見ないと答えられないです。 きっと効果が出るだろうと休校中に受講をスタートさせました。 しかし、1時間びっちり動画を見ても、テキストが難しく、これは中学受験向け?と思いました。 試しに、他のオンライン動画による授業を受けさせてみたら、4年算数でつまづきやすい割り算のひっ算が理解できました。 そのことがあり、今は他のオンライン動画を利用しています。
引用元 テラコヤプラス by Ameba

自宅で受講でき、他の学年の講義も聞ける点がよいと感じたから。キャンペーンもしており金額も安かったので、お試しの間隔で開始できたのがよかったです。どの学年の講義も聞けるので小学生のうちから中学生の英語なども先取りできて良いと思います。テキストもキャンペーンで数冊は無料で購入できたので、よかったです。少し分かりにくい単元などは動画で講義を聞くことで理解が深まるようで、進んで予習復習するようになりました。
引用元 テラコヤプラス by Ameba

通常通っている塾にはそのまま通いつつ、隙間時間を有効に使い、苦手科目の知識を増やそうと考え受講を始めました。実際使用してみましたが、同じところを繰り返しみても覚えることができなかったようです。小学生にとって苦手科目の克服を隙間時間でこなすことはハードルが高かったようです。
引用元 テラコヤプラス by Ameba

いい意見もよくない意見も様々だね。

まーくん

まーくん

あお

あお

価格が抑えられている分、全て任せようとすると難しくなることもあるようだね。

スタディサプリは、まさしくサプリ。毎日飲むんですが足りないものを補充するための通信教育です。

  • 塾に通っているけれど、わからない部分を補充する
  • 学校の授業についていけない部分を補充する
  • 興味が湧いた分野については次学年の学習を先取りする

こんな使い方が望ましいと言えます。

うちの娘(受験予定はなし)も受講していますが、それだけでは難しいため、ボクが学習進度などをサポートしています。親のサポートもあって計画表を作って臨むと、意味をなしそうです。

与えられたもので学校の学習を充実させるのか、自分で考えて中学での学習を意識して進めていくのか、使い方によって良いものにも良くないものにも変わるのがサプリですよね。

お子さんの学習レベルや目的に応じて、良い使い方ができたらと思っています。

あお

あお

レベルの高い問題も、低コストで体験できるのは、スタディサプリだけ!試してみる価値はありそうです。

実際のサプリ同様、使ってみてのお試しができる点は素晴らしいです。何ヶ月縛りなどがないため、辞めたい時はすぐに解約可能です。

数ヶ月試してみて合わなかったら別の通信教育に切り替えるという手もあるので、ぜひぜひ試してみてください。

小1講座リニューアル!資料請求でプレゼント中

スタディサプリ中学講座の口コミ

スタディサプリ中学講座の口コミ
あお

あお

こちらでは中学部の口コミを見ていきましょう!

海外在住・インター校に通う息子の日本語での学習のため、通信教育での受講を探していました。以前は国語・算数2教科の添削問題のあるものとオンラインの英語学習を利用しておりましたが、中学生になるタイミングで、教科書の内容を理解できるように講師の授業を受けるものに切り替えました。 学年にとらわれず、小学4年生から高校生までの手元の教科書に沿った授業全教科が視聴できること、時差に関係なく独自のペースで進められること、一つの単元が長すぎず集中して取り組めること、タブレットや教材などを取り寄せずに済むこと、費用が抑えられる事などが主な理由です。 受講している本人は「とても解りやすい」と学習意欲が上がりました。添削問題や定期テストがなく、実力や定着度合いが判らないのは若干不安ですが、日本での受験などは今のところ検討していないので、「日本語で、日本の教科を学習する機会を続ける」という点では受講してよかったと感じています。
引用元 テラコヤプラス by Ameba

長女から「勉強したいけれど塾に行きたくない」と言われ、通信教育をいくつか検討しました。スタサプに決めたのは「料金が圧倒的に安いから」という理由です。試しにやってみようと気軽に始めましたが、長女は「学校の授業より分かりやすい」と楽しそうに勉強しています。1回15分という時間も疲れずちょうど良い様です。親から何も言わなくても自分で勉強してくれるので助かっています。また、他の学年の授業や大人向けの英語講座も見放題というのがすごい!太っ腹だなぁと思います。
引用元 テラコヤプラス by Ameba

塾に通わず、動画で空いた時間に気軽に受講出来るのが魅力で高校受験対策で始めました、数学の講師の先生の語り口が独特でコミカルな声色でありながらとてもわかり易く子供も楽しく受講していました。志望の都立高校に入学後、コロナによるオンライン授業のときも学校指定で受講しました。
引用元 テラコヤプラス by Ameba

通学時間の無駄を省くためと、自分の好きな時間帯に勉強できるところに惹かれて選びました。それまでは集団塾に通っていましたが、スタディサプリに切り替えて主体的に学ぶ姿勢になったと思います。
引用元 テラコヤプラス by Ameba

講義を何度でもいつでも見ることが出来て、レベルもあり、料金も非常に良心的で安心しています。内容も分かりやすいと言っています。
引用元 テラコヤプラス by Ameba

塾までの距離が遠い地域や、他の習い事等に費用がかかっている場合など、幅広いニーズがあることが口コミからわかります。小学生同様、塾の補講としての使い方も多かったです。

学校の授業では、わかりやすいものとそうじゃないものが存在します。特に中学の先生の力量は中学生に伝わります。

魅力的な授業は成績が伸びるけど…

まーくん

まーくん

あお

あお

その逆も然りだね。。。

中学生という年齢から考えると、まだまだ子どもだけじゃ判断は難しいかもしれませんが、親がある程度の使い方を絞って活用することで、効果的な通信教育と言えるのではないでしょうか。

小1講座リニューアル!資料請求でプレゼント中

スタディサプリ 高校・大学受験講座の口コミ

スタディサプリ 高校・大学受験講座の口コミ

ここでは、高校・大学受験講座の口コミを見ていきましょう!

まーくん

まーくん

大学受験までかなりお世話になりました。
タブレットやパソコンがあれば自分の好きな時間・タイミングで勉強する事が出来ます。また、短時間用のドリルも用意しているので、ご飯や寝る前のちょっとした空いた時間でサクッと予習・復習出来るのも便利でした
大学受験の時期に利用した問題集のクオリティーの高く、受験勉強もバッチリでした。動画での講義も講師が喋り続けているだけではなく、授業・受験に重要となるポイントをしっかりと解説しているので理解出来るまでのスピードも早かったです。自分に合ったペース・内容で勉強が出来る使い勝手の良さが特に良かったです。
引用元:みん評

大学受験の娘のために利用しています。集団塾に通っているのですが、なかなかわからないところをじっくりと聞けないので、その部分をスタディサプリで補っています。コンテンツ量も多く、わかりやすいと娘はとても気に入っています。利用料金が安いのも良いところで、なかなかこれに匹敵するものはないと思っています。トータル的にはコストパフォーマンスが非常に高くおすすめできます。しかし、これだけで受験対策をするとなると何となくですが不安なので、集団塾と併用して大学受験対策をしています
引用元:みん評

スタディサプリを利用した目的は、電車での通学時間も無駄にせずに短時間で勉強を進めたいと思ったからです。学習塾でも勉強をしていたものの、電車内で教材を開くことが難しかったのですが、スマホアプリを使って10分以内でも効率的に勉強できて知識もすぐに定着させられて良かったです。また、覚えるポイントを絞った分かりやすい授業だったので、中学生の頃からずっと苦手科目であった数学でも楽しみながら自分の苦手を克服できて助かりました。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

国公立大受験を見据えて高校入学時より勉強を始めました。子ども本人が独学では難しい、これを受講したい、と判断しましたので受講することになりました。やはり受講のみでは限界もあるので他の塾も行っておりますが、塾は苦手な教科を重点的に、その他の教科はこちらで学習しているようです。塾の学習室でこちらを受講し、わからないところを塾の講師に聞くこともあるようです。参考書数冊のこの価格で、正直ものすごく良いパフォーマンスだと思います。あとはどのように使いこなすか、本人次第です。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

テレビのCMを見たのが始まりでした。学校の授業も、通っていた塾も、先生の言っている意味がわからない、質問しても欲しい回答が帰ってこない、そんな状況を打破するために挑戦したのが動画で学ぶスタサプでした。英語の関正夫先生はCMにも出てくる有名人ですが、この先生は本当に神授業だと言っている人もいて、そんなにわかりやすいなら、私でもできるのではないか?と思い、両親を説得した末に入会。入会早々に、英語のテストの点数を90点近い点数で取り大興奮したのを覚えています。 非常にわかりやすい関先生の授業のおかげで、偏差値をあげることができました
引用元:テラコヤプラス by Ameba

家庭状況的に予備校又は普通の学習塾に通うのは難しく、母親からスタディサプリを進められたからです。私は部活もしており、塾に行く時間も無かったことも事実だったので、自宅でできるオンライン講座を選択しました。実際に受講してみて、どの先生方の授業も短くて分かりやすいとう風に私にとっては良い点しかなく、満足しています。特に、英語の関正生先生の授業が本当に分かりやすくて英語に対する意識も変わったし、大学在学中の今でもTOEICのための勉強として関先生の教材を使用しています。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

オンラインで受けられる予備校の中で最大手であったためです。 料金とサービスのバランスがあっていると感じたのもあります。 受講してみた感想としては、悪い意味で期待を裏切らないという印象でした。 基礎の部分はしっかりしていますが、応用の部分では若干足りていないところを感じました
引用元:テラコヤプラス by Ameba

部活動で時間がないこと。対面式の塾は高いので通わせられなかったです。自学だけでは足らずに本人が見つけてきて、おこづかいの範囲で始められたので、いつの間にか受講してました。結果的には当たりでした。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

電車やバスなどのスキマ時間を使って勉強できるところが部活に所属している自分向けに感じたから。 とても分かりやすい解説で、学校の授業では理解できなかった部分を復習として、しっかりと理解することができたのでよかった
引用元:テラコヤプラス by Ameba

塾と比べて非常に金額が安く、自分で払える料金だったから。 感想としては、結果的に志望校には合格できなかったものの非常に良かったと思う。学校で全くわからなかったところをスタサプで見るといった方法で、自分で勉強できる人にはおすすめやる気がない人には効果なし
引用元:テラコヤプラス by Ameba

電車とバスで通学をしていたため、通学時間が約2時間あり、その時間を勉強に費やせないかと考えていたところ、スタディサプリの存在を知り、これなら通学の時間を有効活用できると考えたからです。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

高校生ともなると、大学受験を終えてから、自分でコメントを書いている人もいて驚きました。

予備校が近くになかったり、部活で忙しかったりする高校生にとって、スタディサプリはとっても役立っていようですね

具体的に英語の先生の授業がいいなど、受講生ならではのコメントもありました。

大学受験に対してこれ一本だと厳しい、使う人次第という意見もあり、自立して学べる高校生が自分自身で使い方を決めて、活用することが一番だと思います

スタディサプリの口コミと料金 まとめ

スタディサプリの口コミと料金 まとめ

最後に料金のまとめです。

スタディサプリの講座月額料金
小学講座・中学講座・高校講座2,178円
中学個別指導講座(高校入試対策)10,780円
合格特訓講座(大学入試対策)10,780円
口コミのまとめ

小学講座は、

  • 塾に通っているけれど、わからない部分を補充する
  • 学校の授業についていけない部分を補充する
  • 興味が湧いた分野については次学年の学習を先取りする

親のフォローの元、使い方を工夫しながら活用が望ましい!

中学講座は、

親がある程度の使い方を絞って活用することで、効果的な通信教育になり得る。子どもと相談しながら使い方を決めるのが一番。

高校・大学受験講座は、

予備校が近くになかったり、部活で忙しかったりなど、環境次第で大いに役立つ。

大学受験に対してこれ一本だと厳しい、使う人次第という意見もあり、自立して学べる高校生が自分自身で使い方を決めて、活用することが一番。

ただやるだけじゃなく、コストパフォーマンスに優れるこのサプリをどう活用するから大事だね!

まーくん

まーくん

あお

あお

お子さんとよく話し合って決めてもらえたらと思います。

そして、月額の安さと、契約の縛りがないことからも、悩んでいるなら登録して、お子さんに合うか数ヶ月確かめてみるのをお勧めします

合う・合わないはお子さん次第です。下のサイトからどうぞ!

あお

あお

それでは今日も良い一日を!

娘の活用法はこちら!

併せて読んでほしい記事はこちら!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください