2冊目の著書!「プロジェクト活動」のススメ

子どもの心と体はどう変わる?ヨガクラスがある小学校

4 min 307 views

あお

あお

あお先生です。よろしくお願いします!

「あおやまーくん」です。3年目に担任した女の子がキャラクターとして作ってくれました!

まーくん

まーくん

2冊目の著書発売開始中!無料で内容が聞けるセミナーもどうぞ

created by Rinker
明治図書出版
¥2,266 (2024/04/28 12:58:58時点 Amazon調べ-詳細)

あお先生

あお先生

ヒミツキチ森学園の先生

プロフィールにもあるように新しい働き方、在り方を提案する先生|一般社団法人PLAYFUL|ヒミツキチ森学園グループリーダー|元公立小学校教諭、15年勤務全学年経験|振り返り・ライティングスキルなど1on1 の実績多数|「先生が知っておきたい仕事のデザイン」出版。雑誌・書籍への寄稿等執筆多数

FOLLOW

おはようございます。

6月1日の体重よりマイナス4kgというダイエットに成功しているヒミツキチ森学園のあおです。

どこを目指しているのやら。

さて、今日はヨガクラスがある小学校についてお話しさせてください。

手前味噌ながらヒミツキチ森学園のことです。

お主の学校かい!?

まーくん

まーくん

あお

あお

そうそう、やっていることをたまには出していかないと。

このブログにヒミツキチでやっていることの1/10も出していないよね?

まーくん

まーくん

あお

あお

がんばります!

結論から言うと、ヒミツキチ森学園では、どの子も2週に1回ヨガクラスを受けられるようになっていて、2023年度からスタートしたヨガの活動も手応えを感じていますよってお話です。

キッズヨガについて、実施してみての感触も含めてお伝えできればと思っています。

ヒミツキチ森学園とヨガクラス

ヒミツキチ森学園とヨガクラス

ヒミツキチ森学園は2020年4月に開校したオルタナティブスクールです。4年目を迎えて、更なる成長を続けています。

自分のどまんなかで生きるをコンセプトに、柔軟なカリキュラムで子どもの力を育んでいます。

午前中はブロックアワーという自立学習を、午後はプロジェクトアワーという探究学習を行っています。

そのブロックアワーの中で、23年度からは毎週木曜日、隔週でヨガクラスを行なっています。

ちなみにボク自身はYoga Ed.の修了生で、自分自身が子どもたちに教えられる資格を持っています。

Yoga Ed.公式サイト

キッズヨガの資格がある先生が、通常クラスを担任として持っている学校というのは、日本中探しても、ここだけではないでしょうか

どっかにありそうだけれどね。

まーくん

まーくん

あお

あお

たしかにどっかにはありそう。

Yoga Ed.のクラスについて簡単にご紹介すると、

  1. 呼吸法
  2. ディスカッション(テーマに対して)
  3. ウォーミングアップ
  4. ヨガポーズ
  5. リラクゼーション
  6. リフレクション

といった流れを取ります。

ヨガといえばポーズを思い浮かべる人が多いと思いますが、それだけではなく、毎回のテーマを持ってやっていることが特徴と言えるでしょう。

こんなに体系化されているものを学ぶことができて、子どもたちと一緒に考えることもできて、本当に幸せです。

ある日の小学生のヨガクラスの様子

ある日の小学生のヨガクラスの様子

この日は、「呼吸で自己制御する」がテーマです。

まずは、チェックインで「ハチの呼吸」をします。

みんなで呼吸法をすることで、自分の呼吸がどんなものをもたらすかを観察します。

その後、

「胸での浅い呼吸」「お腹での深い呼吸」はどんな時に起きるのかをディスカッションしていきます。

子どもたちは、

  • 浅い呼吸は、運動の時、焦った時、走った後、緊張した時、落ち着いた時
  • 深い呼吸は、寝ているとき、意識的に呼吸している時、落ち着いた時、ほっとした時

などを挙げてくれました。

そして今回やるヨガポーズなどで、この2つの呼吸がどのように行われているかを観察してみよう!となりヨガポーズに入っていきます。

ウォーミングアップでは、太陽礼拝を選びました。

子ども版の簡単なものですが、胸での呼吸に向かいがちになるので、呼吸の使い分けに良い機会だと思ったからです。

そしてヨガポーズです。

  • なびくヤシの木
  • ボート
  • 帆付き船
  • 三日月ランジ
  • ドラゴン
  • サメ
  • 電話
  • 糸と針
  • ダブルボート

という流れで行いました。

あお

あお

それぞれの各ポーズが知りたい場合は、Yoga Ed.の講座を受講してみてください。

この日は、釣りのプロジェクト学習に行く日だったため、ポーズのテーマは「釣りに探検」としながら、ポーズを組み立てていきました。

あお

あお

こういうストーリー仕立てのポーズ、子どもたち好きですよね!

PAにも代表されるように、ファンタジーが持つ役割って教育にとって大きいのだと思います。

ポーズの後は、緩む時間、リラクゼーションを行います

ヨガを体験したことある方は、最後は眠るような感じになるじゃないですか、あれです。

説明が雑!

まーくん

まーくん

あお

あお

ここがYoga Ed.の肝な気もするので、企業秘密にしておきますね。

最後に、2つの呼吸について振り返ります。

流れはこのようになります。

子どもたちによるヨガを行ってみての感想

子どもたちによるヨガを行ってみての感想

スタートからまだ3ヶ月。

子どもたちに急な変化があるわけではありません。そしてまだ振り返りが出てくる段階ではないと思いながらも、ちょっと聞いてみました。

あお

あお

5月からヨガのクラス始まっているけどどう?

「サイコー」

「きついポーズは辛い。でもリラクゼーションがすごくいい。」

「うん、ヨガはやりたい。集中できる。」

あお

あお

ぶっちゃけないならないで、いい?

「いやだ、絶対やりたい。」

「朝から議論はできない時がある、でも朝ヨガをした後なら思考がクリアになる」

「集中してブロックアワーに入っていける」

「身体が気持ちいい」

そんな答えが返ってきたんですね。

もうこれで自分としては十分なんですが、ここから1年続けてみての感触や子どもたちがどう捉えているかは、こちらに追記していこうと思います。

先生から見たヨガクラスを継続しての変化

先生から見たヨガクラスを継続しての変化

ここからは先生目線での変化について挙げていきます。

まずはヨガクラスを楽しみにしてくれていることについては本当に嬉しいです。

今日はヨガがあるから、絶対に行く!体調不良でも行く

子どもたち

子どもたち

あお

あお

休んでくださいね。気持ちは嬉しいけど。

なんて声があがるほどです。

また、運動の側面でも、ボクらのような学園には価値が高いと感じています

ヒミツキチ森学園では、運動に割く時間が、毎週火曜日の1時間半のみになっています。まぁ、他にも外には出ていると思うので、十分な気もしているのですが。。。

その中で、木曜日に隔週ですがヨガという自分と向き合う運動が入るのは、身体面でも価値があります

また、集中力や余白が子どもたちの中にも生まれていることも感じています

プロジェクト発表が先日あったのですが、この発表に向かう中で、みんなの自信に溢れる姿があったんです。

落ち着いてたというか、行動と精神との中に間があったというか。。。

外の情報や環境に左右されすぎず、自分の中の自信に変えていたのは、もしかしたらヨガの効果かもしれません。

あお

あお

ここは2、3ヶ月じゃまだわかりません。今年1年続けてみようと思います。

子どもたちが落ち着いて、課題や問題に対処している様子は確実に増えてきています。

短期の目線ではなくて、長期的にじわじわ変化していくのが一番良いと思っています。じわじわを生むには何が必要かを見ていきたいです。

ヨガクラスがある小学校まとめ

ヨガクラスがある小学校まとめ

ここまで長文を書いたのに関わらずお読みいただき、本当にありがとうございます。

あお

あお

まとめます

今日のまとめ
  • ヒミツキチ森学園では、Yoga.edの資格を持ったあおが隔週でヨガを行っている
  • 子どもたちは3ヶ月だけど、続けたいという強い気持ちがある
  • グループリーダーから見て、ヨガをやることで 
     集中力が増している・落ち着きが生まれる瞬間が増えている・身体面でもいい影響がある
    などの効果が見られる。

さて、ここまで話してきましたが、実際のところどんなプログラムがあるのか気になりませんか

ヒミツキチ森学園では随時見学を受け入れていますので、ぜひ「木曜日のヨガクラス」がある授業、見にきませんか?

気になる方は、こちらからどうぞー

まーくん

まーくん

また、一気にヨガクラスまでいかなくても、まずはキッズヨガの基礎講座を通信で学びたい方はこちらもどうぞ。

あお

あお

それでは今日も良い一日を!

併せて読んでほしい記事はこちら!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください