おはようございます。ヒミツキチ森学園でもipadで授業を展開している「あお先生@aosenn」です。オンライン授業でも活躍中です。
今日はipadの良さと、先生が使いやすいipadのアプリについてご紹介します。
どんなことができるか早く知りたい!
まーくん
あお
やけに焦ってるなぁ。
今日はこんな方に読んでほしいです!
- ipadって何がいいの?先生はどんなことに使えるの?
- ipad買ったんだけど、何をどう使うかわからない。
- オススメのアプリを教えてほしい!
では早速みていきましょう!
目次
MacやiPhoneと比べて、iPadにしかできないこと
ボクも実際に使う前までは、iPhoneとMacがあれば、別にiPadは必要ないと思っていました。タブレットって言っても、楽天マガジンを使うぐらいだったので、安価のKindleFireで十分だったのです。
しかしながら、実際に昨年発売された教育向けに安くなったiPadを使ってみると、iPadにしかできないことがわかってきたんです。
それを教えてほしい!
まーくん
それは写真と文字の共存です。
研修の内容を写真とともに、手書きのメモをしたり、
本を写真に撮り、文字を書き込んだり、
Kindleや楽天マガジンの読み物は、スクショして貼り付けるなんてことも容易なんですね。
この写真と文字の共存は、スマホにもPCにもできなかったこと。
これが学びを加速させることになると思うんです。ボクはiPadを手に入れてから、こうやって学ぶことが非常に多くなりました。
iPadが読書の仕方まで変えてしまったんです!
iPadの凄さはよくわかったよ!でも、使うアプリで迷っちゃうんだよなぁ。
まーくん
あお
すごく便利なアプリが2つあるんだ、今日はそれを説明するよ。
iPadで先生にオススメしたいアプリはこの2つだ!
GoodNotesとNoteshelfの2つです。
この2つのアプリはアップデートも頻繁で、良くしようと切磋琢磨しあっている感もあります。
あお
あくまで個人的感想(笑)
有料で価格もそこそこしますが、購入して間違いありません。初めてApple Pencilを使うかたは、どちらかのアプリを購入すれば、きっとできることに感動するでしょう。
では一つ一つその特徴を見ていきましょう。
iPadアプリ、GoodNotesの魅力
ノートを書く画面になります。もちろん紙の書類は多数あり、上部を見てもらえばわかるように、多数のペンを使うことができます。(こちらはどちらのアプリも共通)
iPadアプリ「GoodNotes」は書き味が抜群
何と言っても、GoodNotesの一番の魅力はこれ!
書き味が抜群にいいんです。
色々なアプリを試しましたが、GoodNotesに勝るものはなかったです。とにかく書いてからのレスポンスが非常に早い。滑らかで本当に紙に書いているようです。
ボクのipadは、Proではなく普通のipad(教育用の安めのやつ)なんですが、それでも書いた後の遅れる感じはほとんどありません。
書き味は大きな要素です。GoodNotesの良さはアップデートのたびにそこに磨きがかかるところ。
1月のアップデートでNoteshelfも、大幅に書き味が良くなりました。体感で大きな差は感じないかもしれません。
どちらも頑張っています!
iCloudを使うと便利
GoodNotesはiCloud関係を使うと、スムーズに共有することができます。iClousyncで、iPhoneとiPadのデータは自動同期されますし、MacからのデータもiCloud Drive経由で送ることができます。
大きなデータもiCloudを介して行き来できるので、教科書のPDFや資料もあっという間に入る…こういう使い勝手の良さもGoodnotesの魅力です。
GoodNotes5のノートをMacでPDFや画像データで扱うのにかかる時間は15秒ぐらいです。
GoodNotes5へのバージョンアップは神アップデート!
GoodNotesは4から5になりました。細かいところが改善され、痒いところに手が届いた感じです。
上部にたくさんのタブができることで、ペンの種類や色など、一瞬で変えることができます。また蛍光ペンの場合は自動的に線がまっすぐ引くことができるようになるなど、使いやすさが劇的に改善されました。
デメリット 写真を複数枚一気に入れられない
唯一のデメリットがこれ。
読書の時など、Kindleの画面をスクリーンショットして入れるのですが、一気に入れることができず、そこは不便だなぁと感じるところです。
唯一、これだけが欠点だね。
まーくん
iPadアプリ「Noteshelf」の魅力
年末のアップデートで書き味が追いついてきたNoteshelf。いくつかの魅力があります。
とにかくオシャレ!用紙の種類も豊富
びっくりするほどオシャレなのがこのNoteselfの魅力です。描きたいデザインにさせてくれる…見た目への強いこだわりを感じます。
あお
上の画面を見れば一目瞭然だね。アイコンもわかりやすく、押したくなるように設計されているのが素晴らしい!
でもなんか使いにくいって言ってたよね。。。
まーくん
そうなんです。実はデザインは綺麗なんですが、使い勝手という面だと不便なところが多いんです。
写真だけをページとして挿入できない
これが大きな欠点なんですよね。GoodNotesの場合、写真はふた通りで挿入できます。
この場合、写真自体が丸ごとページになるんですね。
Noteshelfはこの2番目の使い方ができないんです。
つまりPDFなんかも丸ごと取り込めないんです。
教科書を取り込んで、一気に予習するなんてことができない。これは圧倒的に不便な点ですね。
Noteshelfの逆襲!全てのできないができるようになっている!
2020年5月にリライトしていますが、今現在、Noteselfのアップデートにびっくりしています。
最近のアップデートでできるようになったこと!
- 書き味の向上
- 写真もPDFも自由に追加可能
- 選択してPDFにアウトプットできる!
- お気に入りが豊富!
「写真からの新しいページ」が追加されていて、写真を複数枚選択することも可能になっています。もちろん「ドキュメントをインポート」でPDF等も読み込み可能に!
めっちゃ、便利になっている!
まーくん
さらにいうと、Goodnotesではできなかった、「PDFを選択して共有」ができるようになっているんです。
ボクは今「赤ペン先生」に取り組んでいて、この機能実装されないかなぁと思っていたところ。。。
さらにいうと、お気に入りの種類が豊富なんです。
ペンの種類まで含めたお気に入りを設定できるところがすごい!
このお気に入りのバーが閉じたり開いたりが1タッチでできればなぁ。。。
まーくん
あお
知らないうちにできることが劇的に増えていることがわかりました!しばらくこちらを使ってみます。
Evernote自動保存は嬉しい
このアプリのすごいところは、ネットが繋がっていれば、Evernoteと自動的に同期してくれるところ。これは素晴らしい面です。
Evernoteを愛用しているボクには大変ありがたい機能です。バックアップを取る心配がないのは嬉しいことです。
先生の使い方として、オススメするiPadアプリは?
この2つを比較して、ボクが先生にオススメするのは…
あお
非常に迷うんです。
それぞれのメリット出しておこう!
まーくん
【GoodNoteのメリット】
- 人に優しい工学デザインがされている
- タブがあってノート間の移動が楽
- 消しゴム連動がされていて、同じ筆順のところ全てが消える
【NoteShelfのメリット】
- とにかくオシャレ、デザインも豊富
- お気に入りのペンの種類が豊富
- Evernote自動保存
人の使い勝手でDesignされているのは、GoodNotesの方だと思います。実際に使ってみるとわかります。使いやすさに基づいてデザインされているんです。
オシャレさではNoteshelfですが、細かな点を見ていくと、使い方までDesignしているGoodNotesの方がオシャレなのがわかります。
ただ、強烈なアップデートで、使いやすさにこだわる姿勢がNoteshelfにみられるようになりました!でも、いくつか惜しいなぁと思う点もあります。特にタブ機能は本当にGoodNotesの方が便利です。
あとは、好みの問題か。。。
まーくん
あお
どちらも切磋琢磨していて、本当にオススメです!
少し値段は高いですが、勉強料だと思ってダウンロードしてみてください。iPadでここまでできるのか!と感動するはずです。
使った人は、絶対後悔しないはず!
まーくん
両者ともに素晴らしいアプリです。
この二つのアプリの良さは頻繁に改良されていくところ。今後に期待したいです。
あお
それでは今日も良い一日を!