2冊目の著書!「プロジェクト活動」のススメ

「自分らしく働くパラレルキャリアのつくり方」で自分の働き方改革を!

4 min 1,366 views

あお

あお

あお先生です。よろしくお願いします!

「あおやまーくん」です。3年目に担任した女の子がキャラクターとして作ってくれました!

まーくん

まーくん

あお先生

あお先生

ヒミツキチ森学園の先生

プロフィールにもあるように新しい働き方、在り方を提案する先生|一般社団法人PLAYFUL|ヒミツキチ森学園グループリーダー|元公立小学校教諭、15年勤務全学年経験|振り返り・ライティングスキルなど1on1 の実績多数|「先生が知っておきたい仕事のデザイン」出版。雑誌・書籍への寄稿等執筆多数

FOLLOW

おはようございます。
かくれんぼ日本代表の方が学園に来て、動きの軽やかさに完敗したヒミツキチ森学園のあおです。

今日は、一冊の本をご紹介します!

パ、パラレルキャリア???

まーくん

まーくん

あお

あお

相変わらず横文字に弱いね、そこから説明していくよ!

パラレルキャリアとは「複業」、副業の先の働き方

パラレルキャリアとは「複業」、副業の先の働き方

本文の中ではこのように説明されています。

パラレルキャリアとは、本業を持ちながら、別のシゴトをしたり、非営利活動に参加することです

「副業2.0」「複業」とも呼ばれているようです。

おそらく副業が、本業+αぐらいだとしたら、パラレルキャリアは、本業が複数ある感じ。もう少し進んだ働き方だと言えるでしょう。

created by Rinker
¥1,980 (2024/11/24 09:21:06時点 Amazon調べ-詳細)

この本の影響が非常に大きいと思います。

今のままの働き方があと3、40年できるだろうか

あお

あお

この本を読み終わって感じたあの感情は忘れちゃいけないことですね。

100人に1人をいくつ掛け算できる?

100人に1人をいくつ掛け算できる?

本の中では、「WILL」と言われるやりたいことと、「CAN」と呼ばれるできることの 棚卸しからスタートしようと書かれています。

  • WILLとCANが重なる部分の複業から始めよう
  • 重なる部分がないときは、CANを増やしてWILLを作っていく

ボクの中のCANとWILLはこんな感じでメモしていました。

WILLとCAN

WILL(やりたいこと)

  • アウトドア
  • デザイン
  • テクノロジー
  • 遊び

CAN(できること)

  • 教えること
  • スポーツ
  • テクノロジー
  • 冒険教育
あお

あお

ここをもっと丁寧に棚卸ししたいなぁ。

実際にそれを「決める」ことによって、情報の入り方が違うという言葉が、ストンと落ちた。確かにこれらを決めると、これらの情報を脳が集めるようになる、目につくようになるってわけです。

ボクにとって掛け算できそうなものは、先生×自己管理×スポーツとテクノロジー×ブロガーだ。そしてこの辺も深掘りして考えていく必要がまだまだあります。

自己管理は、ライフハックに近い。タスクや手帳等を用いながら、3時起きも実現している。

この掘っていく作業が今のボクには必要なのだろう。それをしながら人と会うこと。その時考えていたことは、こんなこと。

副業という捉えではなく、ギブを徹底的に増やす!

副業という捉えではなく、ギブを徹底的に増やす!

ボクの中で「Give」を増やしていくことを今後のテーマにしたい。ネット上でなどと軽いことを言わずに、たくさんの人に会い、今いる目の前の人にGiveしていくことを大事にしていこう。

こんなギブを!
  • 家族へのちょっとした声かけや、プレゼント
  • 頼られたら、自分のやっていることをやめて即動く
  • 子どもたちの良かったことをその日のうちに伝える
  • 自分が解決できることなら、誰にでも即レス

ざっと挙げただけでも思いつくことはたくさんあります。ギブを徹底していくことが、今のボクにとっては大事。

メールは「即レス」は、いつもやっている人が間近にいて、コミュニケーションとして気持ちいいですもんね。すぐに判断していきます。

ワクワクについては、読みながらこちらを思い出しました。

こちらは名著です。再読しようかな。

自分がワクワクすることを基準にすれば、選択のスピードは間違いなく上がると思うんです。もう一回自分の真ん中に判断の軸を持とう。

複業のために、ひとり会議をやろう!

複業のために、ひとり会議をやろう!

著者の三原さんも自分会議というのをやっていて、そういう時間をバッファとしてとっておくのは非常に大事だなぁと思った。

作業なのか思考なのかは、気づくと作業に流れる傾向がある

ボクの中で思考する時間をとっておくのは、非常に大事。

朝、ファーストタスクに思考の30分を入れておくのはそのためね!

まーくん

まーくん

あお

あお

確保しないと、1日が作業で埋まっちゃうもんね。

そこで思い出したのがこの本。

この本は非常に有益でした。自分への問いを大事にしながら、ブレストする。 再読しながら、また考えてみようと思います。自分もそういう時間を取ることを大事にします。

複業の現在地、転職して1年目を終えて

複業の現在地、転職して1年目を終えて

今、ボクはパラレルキャリアとして一歩目を切って歩んでいるところです。

具体的には、次のことをやっています。

取り組んでいる複業

教育という軸があり、それに沿って重なる部分に取り組んでいるところです。

ブログでは自分の経験を言葉にして発信しています。そしてみんなのオンライン職員室では、ファシリテーターとして、イエナプラン、学習する学校、探究などの講座を講師の先生と一緒に作りながら、学ばせてもらっています。

転職一年目の今年度は、本業である「ヒミツキチ森学園のグループリーダー」として新しいことにチャレンジさせてもらいながら、たくさんのことをやってきました。

あお

あお

この働き方が合っているのかと言われたら、間違いなくイエスですね!

ただ、自分自身の課題は多くあり、目標はもっともっと高いところにあります。ただ、やっていることが相互作用を生み、今までで一番学びが濃い一年で、ワクワクし続けていました。

やりたいこと(WLL)とできること(CAN)の交差点に立ちながら、どっちを膨らましていこうか…考え続けていこうと思います。

ボクの友人の先生たちの複業はぜひこちらを!

まとめ キャリアを考える一歩目になる!

まとめ キャリアを考える一歩目になる!

今まで自分のキャリアを一本化していた人は、ぜひ読んでほしい一冊です。

人生100年時代では、先生だって、それ一本では通用しないときが来ると思うんです。ボクにとってのパラレルキャリアは何が望ましいのか。どう次の一歩を踏み出していくのか、考え続けたいです。

皆さんも一緒に考えませんか??

あお

あお

それでは今日も良い一日を!

併せて読んでほしい記事はこちら!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください