おはようございます。
メルカリの梱包に大忙しの「あお@aosenn」です。
順次送りますので、ごゆっくりお待ちください。
さて、11月に入りました。魔の11月とも言われるこの時期、大変さもあるかと思います。特に6年生を担任されている先生方は、卒業文集の感情をはじめ、多くの行事が重なる時期です。
あお
この2ヶ月を超えると、ゴールが見えてきます!応援しています。
今日は、そんな6年生の担任のために、今までの記事のまとめを作ってみたいと思います。
卒業までの間にご一読していただけると、今後の見通しになるかと。
全国の6年生担任に届けー!
まーくん
目次
11、12月、卒業文集まとめ
ちょうど11月頃から始まっていくのではないでしょうか。卒業文集作成の時期ですよね。
最近、前後編をまとめてリライトしました!
卒業文集に対する制作はかなり時間がかかりますし、同学年を組む先生の経験値にも左右されてしまうところ。
一応、0ベースで6年生の担任をしながら書いたことをまとめていますので、読んでみてください。
12月前半の個人面談に、保護者に読んでもらうように取り組みました。11月からスタートすれば、充分に間に合いますよ!
1月からスタート?卒業式への合唱指導
年明けには、卒業式へ向けた歌等について、計画をしていきます。今まで充分に歌えていれば問題ないのですが、2・3月から急に歌ってうまくいくものでもありません。
少しずつ、歌の練習も始めていこう!
まーくん
全く専門外の歌唱ですが、ボクの妻が音楽の先生もできるぐらい専門的なので、アドバイスもらいながら、こんな記事を書きました。
何かのヒントを掴んでもらえると嬉しいです。
3月 いよいよ卒業式!担任として用意するものは?
卒業式が間近に迫ってきました。
あお
もうすぐ、お別れ、プレゼントするものはないかな?
色々とあったと思いますが、卒業を間近にすると、担任として毎回そんな想いが湧いてきます。
ボク自身もそうでしたので、行ったことを記事にまとめてみました。
読みながら、あれこれ新しいアイディアを考えてみてくださいね!
卒業式へのイメージを持とう!
初めての卒業担任の方も、卒業式のイメージを持つためには、どうしたらいいの?
まーくん
あお
そう言うと思った!だから他にもいくつかの記事を紹介するよ!
他にも書いたものがあったのでご紹介します。少しずつ、卒業へのイメージを膨らませていって欲しいと思います。
書いていて思ったのは、卒業式当日の流れについてまとめてはいなかったですね。今後書いていこうと思います。
いつもと違う形でのまとめ記事でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
あお
それでは今日も良い一日を!
学級のクロージングについては、こちらに書きましたー!
ヒミツキチ森学園の卒業式いよいよ!
その他のまとめ!